Skip to content

wolfBootローダー/アップデーター

loader.c

wolfBootセーフブートプロセスを開始し、*_updater.c実装のいずれかを活用する、デフォルトのwolfBootローダーエントリーポイントです。

loader_stage1.c

wolfBootをフラッシュからRAMにロードして実行するための第一段階ローダーです。 これは、フラッシュがメモリマップされていない(XIP)プラットフォームで必要です。 例えば、外部NANDフラッシュが使用されるPowerPC e500v2では、ブート用に小さな4KBの領域しか利用できないため、wolfBootはRAMにロードした後に実行される必要があります。

例: make WOLFBOOT_STAGE1_LOAD_ADDR=0x1000 stage1

  • WOLFBOOT_STAGE1_SIZE: wolfBoot第一段階ローダーの最大サイズ
  • WOLFBOOT_STAGE1_FLASH_ADDR: 第一段階ローダーのフラッシュ内の場所(ブートROMからXIP)
  • WOLFBOOT_STAGE1_BASE_ADDR: 第一段階ローダーをロードするRAM内のアドレス
  • WOLFBOOT_STAGE1_LOAD_ADDR: wolfBootをロードするRAM内のアドレス
  • WOLFBOOT_LOAD_ADDRESS: アプリケーションパーティションをロードするRAM内のアドレス

update_ram.c

RAMベースのアップデーターの実装です。

update_flash.c

フラッシュベースのアップデーターの実装です。

update_flash_hwswap.c

ハードウェア支援アップデーターの実装です。